事務所案内
弁護士法人すずたか総合法律事務所について
すずたか総合法律事務所は名古屋と東京を拠点に レスポンスの速さと仕事の質にもこだわります
弁護士法人すずたか総合法律事務所は、代表の鈴木隆弘が平成15年3月3日に事務所を設立して誕生いたしました。
「分かりやすい説明」「明確・迅速な処理」「明朗会計」の3つをモットーにストレートに依頼者に対応しています。
離婚・男女問題・相続・交通事故・債務整理・企業法務・労働問題・その他民事・刑事など多種多用な案件を受任しています。
お気軽にご相談していただくことからお役に立ちたいと思っております。
親切に、かつ分かりやすく説明し、多彩なノウハウをもって、丁寧・的確・迅速に対応いたします。


弁護士ご利用料金の目安
● 任意整理事件(実費・消費税別)
貸金業者1社につき、着手金2万円
報酬金2万円+交渉で減額できた金額の10%+過払い回収金額の20%
● 破産同時廃止事件
30万円(実費・消費税別)
● 個人再生事件
30万円~40万円(実費・消費税別)
沿革
2002年(平成14年)4月1日に弁護士法の一部改正法が施行され、弁護士法人の設立が可能になりました。
当、「弁護士法人 すずたか総合法律事務所」は、翌2003年(平成15年)3月3日に届出番号77(2018年3月1日現在での全国の弁護士法人数1,129)の法律事務所として弁護士法人を設立しましたが、当事務所には「老舗」という言葉や、一般的に「法律事務所」からイメージされるような、敷居の高さや堅苦しさなどは一切ありません。
平成11年12月 | 愛知県名古屋市に弁護士事務所を独立開業。弁護士法人すずたか総合法律事務所の前身となる。 |
---|---|
平成15年3月 | 愛知県名古屋市中区丸の内に、弁護士法人すずたか総合法律事務所を設立 届出番号77(日本弁護士連合会) |
平成27年6月 | 東京都港区虎ノ門に東京事務所を設立、運営 |
メディア掲載情報
ロゴのコンセプト

あなたの”より良い人生を築くため”に法律の専門家としての想いをもとに、「あなた」と「あなたをサポートする弁護士」および「スタッフ」を3つの丸で繋ぎ、すずたか総合法律事務所の「SUZUTAKA」の頭文字である「S」と「鈴」でロゴを表現しました。
事務所概要
弁護士法人すずたか総合法律事務所は、名古屋と東京の2拠点に事務所を設けています。